かながわ
地域活動
ホーム
ほのぼの
人が大切にされる地域を創ります
看護師を募集しています
ほのぼの とした日常を!
障がい者を
支えるお仕事
みんなを笑顔にする
人の温かみを感じられる
そんな小さな喜びと共に仕事をしたい看護師さんを求めています。
いろいろな個性をお持ちのご利用者様が通われているのが、『ほのぼの』です。
看護師として、ご利用者様の体調管理、感染対策、怪我の予防など、健康を支えるのが一番の役割です。
病院や高齢者施設とはひと味もふた味も異なる、笑顔とユーモアあふれるやりがいのある職場です。
仕事内容
健康管理
バイタルチェック
病気等の予防
感染症対策等
服薬管理・怪我の処置等
内服薬・外用薬
内服支援
インスリン自己注射の見守り等
コミュニケーション
ご利用者様はスタッフにとって大切な存在。困っていることはないか、様子がいつもと違うところはないか等、他のスタッフと連携して支援しています。
ほのぼのを支える人
施設長の紹介
なんと!ほのぼのの施設長は、看護師なんです!施設長がご利用者様のことを熟知しているので、スタッフが安心して働けます。元々は、ほのぼのの看護師として勤務しており、業務のレクチャーから相談まで、頼りになる存在です。
施設長から
の
メッセージ
人とお話をすることが好きな方、ゆっくりと待つことができる方が向いていると思います。障がいでの勤務経験がなくても少しずつ慣れていって頂ければ大丈夫です。
ご利用者様やご家族様、スタッフとのかかわりの中で、学べたり、自分を見つめなおすことができる職場です。本当に色々と勉強になることがあります。
一人一人の障がい特性を理解するのは大変ですが、同じ診断名でも個性豊かなので、看護師としての概念や看護観が日々更新されて、やりがいに繋がっています。
少しでも関心がありましたら、見学のみ、お話だけ聞きたいのみでも大歓迎ですのでご連絡をお待ちしています。
充実した横の繋がり
同じ区内に、訪問看護ステーション、老人保健施設、地域ケアプラザ、デイサービスなどがあり、看護師さん同士の横繋がりがあるので、安心して働けます。
研修体制
法人の研修の他にも、外部研修を受講したりと、スキルアップについてフォロー体制があるので、障がいの知識経験が無くても、安心して働くことができます。
お話だけ聞いて見たい!
まずは、見学のみ!
もちろんOKです
ご連絡をお待ちしています!
〒221-0801
横浜市神奈川区神大寺2-28-19
お問い合わせ先(採用センター)
電話:045-272-4023